患者さんの全身状態を把握し、総合的な観点から診療を行います。
患者さんとのコミュニケーションを重視し、個々のニーズに応じた丁寧な診療を提供します。
また、外来診療、訪問診療、在宅医療など、多様な診療形態を提供し、患者さんの生活スタイルに合わせた医療の提供を行っております。
診療時間 Medical hours
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
午前 9:00〜12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
午後14:00〜18:00 | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | ◯ | 休 |
・往診は火曜・金曜の午後15時半〜17時です。
診療内容 Medical information
内容について
上部消化管内視鏡検査(経鼻、経口)装置
超音波検査(腹部エコー)装置
心電図検査装置
胸部X線検査装置
コロナウイルス核酸増幅検査(PCR)装置

当診療所では、日々の体調管理やさまざまな疾患の診断・治療を行っております。体の不調を感じた際や、健康について不安がある場合は、ぜひお気軽にご相談ください。
主な診療内容
かぜ症候群
発熱や咳、のどの痛み、鼻水などの症状がみられる一般的な感染症です。ウイルスが原因となることが多く、症状に応じた治療を行います。早めの受診をおすすめします。
高血圧
血圧が基準値を超えて高い状態が続く病気です。自覚症状が乏しい場合もありますが、放置すると動脈硬化や心疾患のリスクが高まります。当院では生活習慣の改善指導やお薬による治療を行っています。
糖尿病
血糖値が高い状態が慢性的に続く病気です。適切な治療を受けることで合併症を防ぎ、健康的な生活を送ることが可能です。血液検査や日常生活のアドバイスを通じてサポートします。
脂質異常症(高コレステロール血症)
血中のコレステロールや中性脂肪の値が基準を超える状態です。自覚症状がほとんどないため、定期的な健康診断や血液検査が重要です。生活習慣の見直しやお薬による治療を提供します。
感染症(インフルエンザ・胃腸炎など)
インフルエンザや胃腸炎などの急性の感染症も診療しています。迅速な診断と適切な治療を行い、早期回復をサポートします。
慢性疾患(喘息・COPDなど)
呼吸器系の慢性疾患の診断・治療も行っています。症状のコントロールや日常生活でのアドバイスなど、患者様一人ひとりに合わせたケアを提供いたします。
その他胃がん検診、肺がん検診、特定検診可能です。お気軽にご相談ください。